長年使っているDAIWAのベスト
多分、鮎用です。
かなり気に入って使ってますが、すでに限界を超えています。
色あせた赤いベストの裏地は白い塗装が剥がれ白い粉となって周りに降り注ぎます。
ずっと買い替えたかったのですが、これと言うものを見つけれず長年使い続けていました。いや、お金を出せばあるとは思いますよ・・・
今回、消費税10%増税にあたり色々物色していると、お手頃価格で良さげなものが見つかりました。
今まで使っていたベストでのこだわりっていうか気に入っていたのは、上ポケットのチャックが角なしなんです。片手でスムーズに開けれ何時も良いなぁって思っていた。
それと同じ物をネットで探すと価格が高かったんです。
それがようやく1万円を切った値段で見つけれました。
リバレイ
どうやら前からあった商品のようで、今まで見つけれなかったのか、見落としていたんですね。
検索するの難しいなぁと感じた次第です。
この前、毛鉤巻の道具箱を探していてなかなか見付けれずにいたのですが、その時も検索キーワードで躓いていたようです。タックルボックスやツールボックスで検索すると色々出てきました。
で、届いたのですが、お気に入りだったボケットの形状、似ているのですが、やはり違います。ダイワは縫製にはシワがなく、チャックもスムーズに動きます。
リバレイはシワがあり少し動きが悪いです。
でも、ポケットの数は増え、背中にランディングネットが吊るせる様になったので満足。
問題はピンオンリール
止めるところがプラスチックのフックなので、引っ掛けるタイプのものに変更しました。
生地が厚手なので夏は暑そうです。