オイカワのテンカラ釣り
先週の土曜日が仕事だったので二週間ぶりの天白川でオイカワ釣りです。
水が少ないです。
今回は市販のテーパーラインを使ってみます。
竿は NISSIN ROYAL STAGE TENKARA 7:3 360
初めに宇崎日進の3.6mテーパーライン。
竿との相性は絶対いいはず。
でも見た目がイマイチだったので期待はしていません。
リリアンに止める方法が変わってます。輪のまん中に締め付け用の糸がきつく巻いてあり、輪にリリアンを通してからキュッと締め込みます。これは作るの手間だけど便利かな。
3.6mは短いので狙ったところにピンポイントで毛鉤を落とせます。
それ以外は、んー特に感想は無いな。普通です。
あまり好きな飛び方ではありません。
今日はオイカワ渋くてなかなか釣れない・・・
だから辛口評価なわけではないよ。
やっと一匹釣れました。
次に下野の舞ライン
やはり長すぎで扱いに慣れるまで大変かも。
飛び方は自作テーパーラインに近いような気がします。
魚が出ても針にかかりません。
糸ふけで合わせが遅れているような気がします。
次に自作白銀テーパーライン
振りやすいですね。
長さは一番良いと思います。
合わせやすい。
答えが見えてきた。
最後に帰りに寄ってきました。
いつか消されるのでしょうか。