今日の天白川
晴れました・・・
一日家でゆっくり天皇陛下の即位礼正殿の義を見ながら毛鉤を巻いてたら、窓の外に日が指している。
いや、頭では分かっていますよ
結構雨降ったんで増水で濁りなのは。
でも、昨日作った5mのテーパーラインを試したい。
実は4mラインを使っていて、ちゃんと飛ぶのですがふわっといかない。
竿の力が余っている感じがしていたので5mを作っていたのです。
昼からだしなんとかなるやろ?
案の定濁ってます
水に入りたくないのでその場で試すことにする
早速一匹目
黄色い目印はフックサイズ#16
綺麗なオイカワです。
テーパーライン 2号 ナイロン 6本撚り
4mと5mの比較ですが確実に5mの方が綺麗に飛びます。
感動物で詳細はまたまとめます。
竿のしなり具合も良く対岸まで軽く飛びます。
これはいつものポイントで試してみたい。
川に入り下流へ向かいますが増水で歩きにくく、対岸の草むらを突き抜ける事にします。
この橋を右岸から超えていきます。
数は少ないが型が良い
やはり増水のため流れが早くポインントがありません。
今日作った4つの毛鉤のうち2つを後ろの木に引っ掛け無くしました・・・
1時間ほどでしたが自作テーパーラインを試せてよかった。
今回の仕様を元に号数、本数、長さをそれぞれ計算し作ってみます。