スマホあるある
バッテリーが午前中に無くなる・・・
なので外出時は常に携帯バッテリーを持ち歩いています。
一度バッテリー交換していますが、購入からまる5年が経ち、そろそろ買い替え時期かなと思っていました。
ちょうど妻も同じ状況である事が分かり一度ソフトバンクへ聞きに行くことにしました。
結果から先に言うと、私の料金はそんなに変わらない。
妻の料金は4~5千円さがりそうです。
本来なら飛び付く所ではありますが、妻はスマホ利用内訳に納得がいきません。
毎月25GB利用しています。本人もそんなに使った覚えがないと言っています。
ここは大事です!
容量によって月額がずいぶん変わるから十分検討しないといけません。
自宅にはインターネット回線の契約がありますのでスマホもWifiで繋げています。
当然、スマホの回線は使っていない事になります。
自宅でYouTubeを見ようが、NetTVを見ようが容量は関係しないはずです。
という事は、妻は外で25GBも消費していることになります。
そこで、何に使っているかを柔らかーく聞いてみます。
覚えがない・・・
以前から妻の自慢が50GB使える事でした。
それだけお得な契約なんだと言い続けてきました。
ここでそれを否定しようものなら一気に機嫌を損ねるに決まっています。
かといって、再度50GBの契約では料金はあまり下がりません。
チョッと見せてっとWifi設定の確認をすると・・・
×が付いています。
切っていました。
これでは外でどれだけ使っているのかも分かりません。
少し機嫌が悪くなって来ているように感じたので時間延ばししようと何気に
店員さんがいない時に新しいプランを15GB以下に出来れば安くなるし今日決めなくても良いんじゃない?と促します。
それでも20GBはいると言い張って、電車に乗っている時にYouTube見るだの喫茶店で見るだの譲りません。
店員さんは20日が締め日で今日、明日中なら間に合いますよっと煽ってきます。
喫茶店にWifi無いの?って聞いても分からないし説得するのは無理そうだったので、取り敢えずは明日また来ると言っていったん帰る事にしました。
高い高いと言ってますが契約したのは本人ですし、50GBがお得な契約なのは『その当時は』『他社と比べて』です。
どんどん着いていけなくなって(初めからの方も含め)訳が分からず契約している方が沢山いるんでしょうね。でもそれが当たり前だとも思います。分からない人は教えてもらってその分相応の対価を払うのです。
今回、菅総理が値下げを頑張ってもこれじゃあ意味がないですよ。
大体外でYouTubeって昔ならどんな請求が来るか怖くて絶対見なかったものです。
今はそれだけ便利になっているのだと感じたのと、妻がYouTubeにどっぷりな事が少し可笑しかった。中学生じゃないんだから使い方を少しは考えようよ・・・
帰ってからまず私のプランを確認します。
!!! ワイモバイルも新プランが出ています。
が、よく見ると通話がオプションになっただけのようです。
当然通話が少ない私は速攻でプラン変更をしました。
あと、バッテリーが売っていないかチェックすると2,000円前後でありました。
これで、私のスマホ買い替えは無くなり妻にも伝えます。
続いて妻のスマホを調べます。
問題のバッテリーが見つかりません。
これでは機種変更するしかなく、ワイモバイルの家族割で検討したいと思います。
ソフトバンクさんには申し訳ないのですが明日の予約をキャンセルします。でも対応して下さった方は引き下がりません。また電話をかけてくるそうです。まだまだおいしい商売なんでしょうか?
ずっと調べるのが億劫だったのですが、一応調べたので参考に残しておきます。
契約:ワイモバル
機種:NEXUS 5X (2016年)
私の利用範囲
インターネット → 自宅のwifiに接続しLINEやBLOGなどを利用
通話 → かかってくることはあってもかける事はほぼなし
昨年の6月にプラン見直しスマホベーシックプランSに変更しています。
スマホベーシックプランS
容量は3GBまで通話10分以内は無料
月額¥2,680
故障安心パックプラス¥690 加入
支払¥3,700~¥4,500の間
通信容量は1カ月1G未満
通話 10分を超える事はほとんどなし
今回変更したプラン
シンプルS
容量は3GBまで
通話 20円/30秒
月額¥1,980
国内通話30分かけ放題 ¥700 未加入
故障安心パックプラス¥690 未加入
通話料がかかるのですが、これで不都合が起こりそうであれば初めてのSIMフリーに挑戦します。
格安SIMを検討
私が使っているNEXS 5X はSIMロック解除できる機種でネットを使えば無料で解除できます。2015年以降発売の機種はこのSIMロック解除が出来るようです。SIMロック解除すれば機種変更せずに携帯会社を変更できます。
バッテリーを購入する事からSIMの購入だけになります。
UQ mobile
くりこしプランS 3GB au回線 音声通話SIM
1,480円/月 (初期費用:3,300円)
データ3GB
通話料別
国内通話料金 22円/30秒
最大60分/月通話パック 500円/月 〇
国内通話10分かけ放題 700円/月
- 通話料分が安く出来ます。
y.u mobile(ワイユーモバイル)
シングルプラン 3GB / 音声通話SIM ドコモ回線
1,859円/月 (初期費用:3,740円)
3/1よりプラン改定。3GBで1,859円/月が、5GBで1,639円/月に改定。
データ5GB
通話料別
国内通話料金22円/30秒
通話料金(y.u でんわ利用時)11円/30秒
y.uでんわ 10分かけ放題858円/月
- メリット無し
通話は無料通話アプリを使う事にすればいいかも。
NTTコミュニケーションズ(日本)
月額料金 330円
国内通話 17.28円/1分
同一アプリ間は無料
1分電話23回以内ならこちらの方が安い計算になります。
またSIMもデータ通信用に変えれます。(5GBまで1,320円)でも通信量がどれだけになるのか分からないので計算できません。自宅からであれば通信量がかかりません。
いい機会なので全部試そうと思います。
妻には私が先に全部試すから取り敢えずワイモバイルの家族割で良いんじゃない?って事で納得してもらいました。
いつも食器洗いは私の担当ですが今日は妻がしてくれていました。
妻の機嫌は少し直ったのかな。