10月9日(土) 晴
またまた絶好の釣り日和です。
土曜日か日曜日で迷いましたが明日の日曜日の予報は曇りです。
朝5時半起床、6時にはいつものポイントへ
少し霞んでいるように見えます。
煙の臭いがしますので野焼きでしょうか?
今更ですがオイカワのテンカラ釣りは楽しいなぁ。
だんだん釣果のむらが無くなってきました。
そりゃぁ釣れなかった時に何故釣れないかと色々試すので、ちょっとした事ですが気づくことが沢山あります。
魚の釣れそうなポイントを探す
ポイントまでの距離
毛ばりの流し方
魚のアタリをラインで取る為に振込んだ後のライン裁き方
バラシを減らす方法
大人しく写真に納まってもらう方法
ここで全部書いてしまうと楽しみが無くなりますので書かないようにします。
どれも難しくはありません。
ちょっとした事の積み重ねの様に思います。
ほら、大人しく映ってくれます。
9月いっぱいで終わってしまったアマゴやイワナ釣りにも共通する部分が多いと思います。今年は行けませんでした・・・
オイカワは12月上旬ごろまで釣れたと思います。(禁漁期間はないけど寒くなると底でジッと動かなくなりテンカラでは釣ずらくなります。)
昨年の釣れた最終日は11月下旬でした。12月下旬にも釣りに行ってるのですが、竿を出したかどうかも書いておらず、恐らくですが釣れなかったと記憶しています。
まだ少し楽しめそうです。