いまジャズやフュージョンを聞いています。
私はジャズギタリストの名前や経歴もあまり知りませんがネットで調べて順番に聞き始めました。
元々ロックやハードロック、ヘビーメタル、パンクなど歪んだギター音が好きでしたが近頃歳のせいか静かな音楽も聞くようになり、気に入ったプレーヤー探しをしたくなりました。
いままで余り聴いてこなかったジャンルなのですが多少は知っているプレーヤーもいます。
John Scofield・Al di Meola・Allan Holdsworth・Pat Metheny などのギタリストは好きで聴いていました。
勝手に振り分けると
John Scofield・Al di Meola は
本来ギターの持ち味をとても気持ちよく引き出しているギタリスト。
Allan Holdsworth・Pat Metheny は
ギターシンセを使い今までになかったギター音楽を作っているギタリスト。
という感じです。
John Scofieldのアルバム『Flat Out』を初めて聞いた時はそれまで聞いた事のない不思議な感覚にどっぷりはまりました。
スタンダードで有名な『All the Things You Are』は特に『なんでそうなるぅ?』って(笑)でも聞いていて気持ちが良くなります。
Al di Meolaは『Tour de Force- Live』を学生の時に友人から勧められ聞いたのが初めてで今聞いてもギターが無性に弾きたくなります。
因みにJohn Scofieldは弾きたくなりません・・・絶対無理なのが分かる
例えるならカラオケで、音を外さずちゃんと歌えているけど、なんか違う?と同じような事になるのが怖いし、下手でも歌っていると本人は気持ちいいってありますが、そもそも歌える気がしない。自分で弾くと絶対に気持ちよくなりません。(私の場合はですよ)
amazon music(prime会員)を利用していますが、好きなアーティストを探すのにはもってこいです。また、曲名で検索して、例えば『All the Things You Are』で色んなアーティストの聴き比べが出来たりします。
一度、John Scofieldの『All the Things You Are』を聞き比べてみて下さい。
しょっぱなから違う曲に思えます。
ごめんなさい。
John Scofieldの『All the Things You Are』はamazon musicになります。
YouTubeにはありましたよ。
Prime会員なら追加料金なしで200万曲が聴き放題です。