メカニカルキーボードの選択
高級路線の神キーボード
SteelSeriesというデンマークのメーカが人気あるようです。
使われているスイッチは独自のQX2メカニカルRGBスイッチとOmniPointスイッチでOmniPointスイッチはアクチュエーションポイントを0.4mm-3.6mm の間で調整可能です。また、非接触なので1億回以上のキー耐久力、一生物です。
私はコストパフォーマンス重視でようやく決めました!
めちゃくちゃ迷ったのですが、購入後にキー交換が簡単なホットスワップは第一条件で候補から外せません。なんでもやってみたくなる悪い癖です。
という事で、再度見落としがないかAmazonとAliexpressで検索します。
購入予定のキーボードに使われているキースイッチはGateronの青軸
試したいキースイッチもついでにAliexpressで探しておきます。
すると、Gateronキースイッチが11日までセールで何と39%OFF!
しかも定価が他よりも元々安い?
他店では1個56.5円
こちらは1個15.7円
気になる点
- リテールパッケージなしと書いてあるのでメーカーの外装箱、保証書、説明書などが付いていない
- 価格が安すぎる
- 86.1% 肯定的なフィードバック
- 配送予定期間: 30-50日
ひょっとしたら規格落ちした廃棄品の横流しかもと思いながら勇気を出して300個購入
軸は黒100個・茶100個・赤100個
1個11.9円です。(送料含む)
失敗すると3,571円をどぶに捨てる事になるのですがもう構いません。
商品説明には100% brand new and high qualityとあり、これを信じることにします。
ははは・・・Do Error だから
これだけ調べて結局騙されたなんて無い事を願います。
到着予定が先ですが、先ずはちゃんと発送されるか確認です。
キーボードの購入はその後でもいいや。
購入予定のメカニカルキーボード
EPOMAKER EP84 84キー有線メカニカルキーボード
- メーカー名 EPOMAKER
- スイッチ Gateronスイッチ
- RGBバックライトシステム
- PBTキーキャップ
- ホットスワップ付き