DoError

愛知県在住・オイカワのテンカラ修行中・PC自作マニア

LGA2011-3 マザーボード HUANANZHI X99-F8D

デュアルCPUマザーボードチップセットX99

 

ようやく私の環境にあったX99 デュアルCPUマザーボードをAliExpressで見つけました。

AliExpress.com Product - HUANANZHI X99-F8D motherboard dual socket X99 LGA2011-3 motherboard with dual M.2 SSD slot 8 DDR4 DIMMs dual Giga ethernet port

 

この商品名にもありますX99っていうのがチップセットの名前です。

今使っているX79の後継のチップセットになります。

 

 

マザーボードの仕様

HUANANZHI X99-F8D
  • Dual processor, support 2011-3
  • DDR4 eight memory slots
  • single processing four channels
  • support 1866/2133/2400MHz
  • up to 256G memory
  • ECC server memory/desktop general memory
  • USB3.0*4 USB2.0*4 can be connected to 2*USB3.0 4*USB2.0
  • 10*SATA 3.0 interface
  • 1 * M.2 nvme/1 * M.2 ngff
  • 3*PCI-E x16 full size slot

 

ここで気になったのが赤文字の部分と青文字の部分

 

3*PCI-E x16 full size slot

チップセットの仕様から見れば3*PCI-E x16は無理なはず・・・

その辺をいちから確認していきたいと思います。

 

1 * M.2 nvme/1 * M.2 ngff 

  • M.2は接続端子と形状を定めた規格
  • NGFFは古い呼び方、M.2は新しい呼び方
  • SATAと NVMeの二つの接続タイプ
  • SATA:SATA3.0規格で転送速度600MB/s
  • NVMe:PCI Express 3.0規格で転送速度4GB/s
画像での切り欠き形状

M.2 ngff  

M.2 nvme

両方ともNVMe

長さが違うようだが記述無し

チップセット

パソコンにはMacWindowsなどのOS

INTEL Core i ・Xeon や、AMD RyzenなどのCPU

のほかに今回のチップセットと言われるものがあります。

チップセットはPCの機能・拡張性を決定する重要なコンポーネント

 

  • 高性能PC向け
  • 低価格PC向け
  • ビジネスPC向け

 

と、用途別に用意されています。

 

そこで現在利用している中華マザーのチップセットを調べてみました。

 

 

チップセットの種類

 

Intel メインストリーム向けチップセット 

z:ハイ H:ミドル B:ビジネス Q:組み込み向けやメーカー製PC

Z68/P67/H67/B65/H61
Z77/H77/Z75/B75
Z87/H87/B85/B81
Z97/H97
Z170/H170/B150/H110
Z270/H270/B250/Q270/Q250
Z390/Z370/H370/Q370/B365/B360
Z490/H470/B460/H410

 

Intel ハイエンド向けチップセット

  X79 X99 X299
ソケット LGA2011 LGA2011-v3 LGA2066
対応CPU Sandy Bridge-E Haswell-E Kaby Lake-X
   Ivy Bridge-E Broadwell-E Skylake-X
メモリ DDR3 DDR4 DDR4
スロット数 4チャネル×2 4チャネル×2 4チャネル×2
バススピード 5 GT/s 5 GT/s 8 GT/s
SATA 6Gbps(3Gbps)  2(4) 10 (10) 8
USB2.0(USB 3.0) 14ポート(0) 14 (6) 14(10)
PCI Expressレーン最大数 8 8 24
CPU PCIe レーン構成 PCIe 3.0 40レーン PCIe 3.0 40レーン PCIe 3.0 44レーン
チップセット製造プロセス 65nm 32nm 22nm
リリース日

2011/11/14

2014/8/29 2017/6/

 

XeonデュアルCPU対応チップセット

C602 C612 C621

 

X79はIntel ウルトラハイエンド向けチップセットである事が分かりました。が、しかしもともとXeonデュアルCPU対応チップセットではなさそうです。

この辺が踏み込む際に躊躇してしまうところでしょうか。

 

ではチップセットによって影響を受けるのは?

 

チップセットの仕様 

メモリの同時アクセス速度

  • X79:59.7Gb/s
  • X99:68Gb/s
  • C602:102Gb/s

 

CPU直結で接続できるPCI-Express x16のデバイス

  • X79:2
  • X99:2
  • C602:4

 

PCIe 3.0 40レーン

  • 16+16+8 なので単体ではPCI-Express X16スロットx3は無理
  • M.2ソケットと排他仕様の場合もあるようだが記載見付からず

 

CPU直結で接続できる という事か・・・

CPUが2個 (PCIe 3.0 40×2レーン) なのでPCI-Express x16のデバイス2×2の4個まで可能という理屈になってくると合点がいく。

別マザーでC602搭載が確認できました。恐らくこのマザーボードもサーバー用チップセットを使っていると思われる。

 

PCI-Express x16 ×3 48レーン

M.2 4レーン ×2 8レーン

 

動作確認する方法

これは以前、別件でマザーボードメーカーに直接確認したときの方法です。

CPU電源1と2の電源1側だけで起動する。

 

現行X79マザーボードは電源1側だけでWin10Proがきちんと起動しました。

その時、全部で4画面中2画面の表示になった。

 

上記の事からPCI-Express x16はCPUで分かれていることが確認できます。

 

決してマネしないでくださいね!

(自己責任で行ってください)

 

以上、X99に移行の際に再度見直すために書き残しておきます。

f:id:doeryaa:20200910135422p:plain