少し前なのですが再度リベンジしてきました。
以前、小鮒をたくさん釣った池で、前回亀ばかり釣れた場所です。
釣れなくなった理由を色々考え、時間帯や餌を釣れたときと同じ様にしてみました。
餌はグルテンと黄身練
時間は昼から夕方
場所は同じ
結果は
スッポンです。
釣ろうと思っても釣れるものではないと思うので記念に動画を撮っておきました。
首が長いです。
後は前回同様、アカミミガメとクサガメです。
クサガメは優しく声をかけたあと丁寧に針を外します。クサガメはご存知の方も多いかと思いますが強烈な匂いを発しています。
この池の近くに釣り公認の小さな人工池があります。そこでは鮒やブルーギル、モツゴがたくさん釣れます。
ただ、雰囲気がイマイチなんです。
ここ数週間の休日は雨だったり風が強く釣りに行けませんでした。
明日の天気は風もなく良さそうです。
新しくポイントを探すか、いつものように亀と戦うかは気分次第です。
早朝から出かけたいと思います。